COWON
LOGIN
JOIN
PLENUE
MP3
DRIVE_RECORDER
EARPHONE
SUPPORT
SHOP
All Products
AQ2
PLENUE J
PLENUE R
PLENUE 2
PLENUE M2
PLENUE S
PLENUE D
AN2
PLENUE M
AK1
COWON M2
PLENUE 1
iAUDIO E3
AF2
AW2
AE1
iAUDIO 9+
AW1
COWON D20
AD1
COWON X9
COWON A5
AC1
COWON Z2
iAUDIO 10
COWON 3D
COWON C2
COWON D3
COWON X7
COWON J3
COWON V5
iAUDIO E2
iAUDIO 9
COWON UM1
COWON D2+
COWON S9
COWON O2PMP
iAUDIO U5
COWON A3
iAUDIO 7
COWON D2/D2TV
iAUDIO **
View Article
COWON
iAUDIO Expert
2010-06-01, Hit :
33679
プレイリストの作成方法(M3U)
COWON J3のプレイリストの作成方法については、
M3Uプレイリストを作成することで、リスト順に再生を行うことが可能です。
『M3Uプレイリスト作成、及び転送方法』
1.JetAudioからCOWON Media Centerを起動させます。
2.COWON J3をUSB接続します。
3.イコライザ表示の左側にある4つのボタンのうち右下のPortable Device Managerを
左クリックし、J3が認識・表示されることを確認します。
4.CDライブラリから、取り込んだCDの楽曲データを選択し、ドラック&ドロップで
J3のミュージックフォルダにコピーします。
5.コピーが完了したら、COWON Media Centerの左上のMy MediaからPlay Listに
カーソルを合わせます。
6.Play List上で右クリックを押すと、新たな一覧表記が現れますので、
その中からNew Playlistをクリックすると、
PlayListが新規作成されますので、名称を入力して下さい。
7.新規作成されたPlay Listへカーソルを合わせ右クリックすると一覧表記が出ますので、
その中からAdd Filesを選択し、Play Listへ追加したい楽曲ファイルを
J3のMusicフォルダの中から選択します。
※複数個追加したい場合は、繰り返し行いファイルを追加して下さい。
8.ファイル追加が完了したら、新規作成されたプレイリストの表記上で
再度右クリックを押し一覧を表示させ、[Export] → [Export to file]を
選択し、作成したプレイリストの出力先を指定します。
9.出力先はJ3のMUSICフォルダを指定します。
出力の際、ファイルの種類を[M3U]へ変更し、プレイリスト名を入力して下さい。
10.J3内のMUSICフォルダ内へ転送完了後、J3本体を取り外し実際に反映されているか
ご確認をお願いいたします。
以上が作成方法、及び転送方法となります。
Prev 
 
プレイリストの作成方法[WMP 10の場合]
COWON
  
2010/06/01
 
Next 
 
フォントを変更したい。
COWON
  
2010/06/01
 
 
What's New
FAQ
保証規定
修理について
F/W S/W
マニュアル/カタログ
製品ガイド